潤pの、就活やめて、世界一周することにしちゃった。

2016/4/15から始まった、世界中の「働く」を探るプロジェクト! 日本の「就活」と「働く」ことに息苦しさを感じた「現役就活生」潤pが、世界の同世代と出会い、就活事情と労働環境、そのライフコースを取材、配信し、 帰国後に電子書籍化するプロジェクト。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

腹を壊した。 それも尋常でない腹の壊し方である。

腹を壊した。 それも尋常でない腹の壊し方である。 夜中うめき苦しむほどの、腹の壊し方である。

マリファナ吸いながら最高の結果を出していく!? カオスなインドの最先端の労働意識。

インドがカオスと言われている所以は、人間のえぐい部分が全て存在しているからだと思うわけですけれど、 しかし、ただ汚いだけではえぐいものは際立たないわけで、そこに全く正反対の存在が力強く輝いているものですから、インドはカオスたり得るのだと思う…

ケツは手で洗え。

日本を飛び出して早4ヶ月。 潤pのケツを取り巻く事情も、刻一刻と変化している。 ケツを拭いたローリングパーペーを、水に投げ入れ鮮やかに溶かすことができる日本のそれは、世界的に考えればもはや一芸とすら呼べる希少な代物であることは想像に難くない。

物差しに生きる人々、インド人の学歴主義の正体とは?カースト制度の消え失せた近代都市バンガロールの、新しいカースト。

インド首都、デリーの地下鉄で切符を買おうと列に並んでいる時の一瞬の出来事。 潤pの前に並んでいた、身なりのいい男の財布からお札が落ちて、それに気がついた1人の身なりの悪い男が肩を叩いて呼び止めた。 身なりのいい男は気がついて拾うものの、何も感…

何故今、時代はスタートアップなのか!?バンガロール現役起業家が教える、スタートアップでチャレンジし続ける真意とは?

www.youtube.com バンガロール、スタートアップ界隈のフィールドワークの面白さは尽きません。 今回スタートアップ企業のオフィスにお邪魔することができまして、スタートアップとは何なのか!?スタートアップが持つ本当の力とは?そこんとこ聞けました。

バンガロール、スタートアップ最前線のミートアップイベント行ってきた。爆発するインド若エネルギー!

インドのシリコンバレー、スタートアップのメッカ、バンガロールの週末の過ごし方といえば、ミートアップ! バンガロール中から、いやインド中から集まるエネルギーに満ち満ち溢れましております若手起業家たちが、情報交換し、お互いを高め合う場として多数…

日本の東京よりも、インドのバンガロールの方が、スタートアップの最先端である理由。

バンガロールにおりますと、普通に生活しているだけで、「スタートアップ」という存在を感じる場面が非常に多いのです。 例えば、街中にはスタートアップ企業の広告類が溢れてますし、交通網の未だ弱いバンガロールでは、Uberを呼んで移動したほうが安くて早…

バンガロール、スタートアップに失敗したインド人若手起業家の、日本では想像できないスピード感。

散々以前の記事までで、バンガロールの爆発的なスタートアップの勢いを押してまして、そんなところを中心にフィールドワークを展開しているこの頃ですが、何としても実際にスタートアップに関わっている人にその話を聞いてみたい。 ということで、今回その本…

スポンサーリンク